セキュアGAI for enterprise で、安全にChatGPTを使用できます。
Azure OpenAI API
serviceを使用して、Azureのプライベートな環境内で完結するChatGPTと同様の機能を提供します。
セキュアGAI for enterprise とはAzure OpenAI
API
serviceを使用して、閉域でセキュアなAzure環境内で通信やデータ保存が完結する、ChatGPTと同様の機能を提供できるサービスです。
ChatGPTで社内の業務を効率化したいが情報セキュリティポリシーが厳しい企業でも導入できます。
社内の独自知識を全社で適切に共有し、必要なときに引き出せる状態にし、競争優位性にできます。
ChatGPTと同等の機能を提供するAzure OpenAI API
serviceへのアクセスや、データ保存をすべて閉じられた環境内で実現するため、情報セキュリティ上安全にチャット機能をご利用いただけます。
類似製品はデータを学習に利用しないという意味で安全を謳っていますが、本サービスは通信とデータ保存の観点でも安全です。
管理画面上で、社員ごとのアカウントの管理や利用状況を把握することができます。また、お支払いも会社、あるいは組織ごとに一括でできます。ChatGPT
Plusを各社員に配布するよりも管理が圧倒的に楽です。
通信やデータ保存をセキュアな環境で完結できる仕組みのため、御社独自の書類も安心してアップロードいただけます。アップロードしたドキュメントに対して質問への回答やまとめをChatGPTに依頼することができます。「どこにどういうドキュメントが知見としてたまっているかわからない」という課題が解消します。
1,000円〜
/ ユーザー / 月
1,000円〜
/ ユーザー / 月
最低契約期間は6ヶ月となっております。途中解約による払い戻しは行なっておりませんので、予めご了承ください。
10名以上からのご契約となっております。ご利用の目的に合わせた最適なプランをお見積りいたしますので、お気軽にご相談ください。
いいえ。利用開始月末締め翌月末払いで、1回のみかかります。
初期費用の差分のみ頂きます。ただし、プロプランからベーシックプランへのダウングレード時には初期費用の払い戻しは行なっておりませんので、予めご了承ください。
3ヶ月保存されます。